こんにちは!
神戸店の山﨑です(^^♪
前回はポジショニングについて
お話しました!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今回は食事のおはなしです!
最近お菓子や飲料水、ビールなどでよくみかける
糖質ゼロ・糖類ゼロの違いについて
似たような言葉ですよね~
カンタンにいうと
糖質の一部が糖類です!!
どちらもご飯やパンなどの主な栄養素で
炭水化物の中に含まれています。
この炭水化物は消化されやすさによって
糖質と食物繊維に分かれます。
簡単にいうと
炭水化物=糖質+食物繊維
糖質は消化・吸収されやすいですが、
食物繊維は消化されません。
もっと細かく分けると
1.単糖類 〇:糖の分子が1つの状態
グルコース(ブドウ糖)・フルクトース(果糖)・ガラクトースなど
2.二糖類 〇〇:単糖類の2つが結合している状態
スクロース(ショ糖)・ラクトース(乳糖)・マルトース(麦芽糖)など
3.多糖類 〇〇〇:三種類以上の糖類が結合している状態
オリゴ糖・デキストリン・でんぷんなど
4.糖アルコール
キシリトール・マルチトール・エリスリトールなど
5.合成甘味料
アスパルテーム・アセスルファムカリウム・スクラロース
・ステピアなど
1~5を総称して糖質といいます
糖類は、1.単糖類と2.二糖類 だけのことをいいます。
“糖”と聞いてイメージする砂糖やブドウ糖、
はちみつの主成分などは糖類なんです。
3.多糖類 4.糖アルコール 5.合成甘味料が
たくさん入っていても糖類ゼロとなるので
注意しましょう!
「ゼロ」「ノン」「レス」「無」などの表現は、
「100gまたは100ml中に糖質・または糖類が
0.5g以下の場合には表示してもいい」
ということになっています。
糖質ゼロ・糖類ゼロと見ると、
カロリーまで何もないように思いますが、
実はそうではないことも多いのです。
当たり前のことですが
食事も飲料水も口から摂取するものは
ほとんどカロリーが存在します。
パッケージだけじゃなく、
中身がどういったものなのか
知っておいた方がいいですよね!
買い物の時に目にした時に
思い出してみて下さい('ω')ノ
☆山﨑アドバイス☆
糖質は血糖値を上げます↑↑が
食物繊維は関係ありません!
ということは~
糖質の量が少なければ!
炭水化物の量が多くても!
それほどダイエットには影響しませんよね!
食物繊維は小腸・大腸で吸収されませんし
お通じも良くします(*'▽')
しっかり食事管理の内容を考えると
食事の量も減らさずにすみますね!
今回はこれぐらいに。
次回どんなアレコレでしょうか!
お楽しみに!
自転車の即日納車態勢も整っておりますので
ご成約日に乗って帰れる車体もございます!☟
※ご成約の時間帯や、車体によっては
後日納車になる場合もございますので、ご了承下さい
気になった方はぜひ神戸店まで♪
あなたの自転車、オーバーホールでリフレッシュしませんか?
絶賛受付中!