【スタッフのつぶきや】
私が好きなサイクルイベント〝ブルベ〟について紹介します。
【装備、アイテム編】
前回のブログでブルベとは何かを紹介しましたが、
前回のブログは下記からご覧になれます。
現在は多くの団体がブルべ開催の延長を発表しています。
私がエントリーしたコースも開催未定になっております。
それでもブルべはロングライドと、繋がる部分が多いです。
そういったポイントも含めて、紹介いたします。
ブルベでは最低でも200km、 長いと600km以上を走るサイクルイベントです。
そうなるとトラブルに対応できるよう、 色々とアイテムの準備が必要になります。
またブルベで必ず装備、所持しなければいけない物もあります。
運営団体によって多少、違いはありますが基本は一緒です。
もちろん参加する時は必ず必要装備を確認しましょう。
【ライト】
〈フロントライト〉
200km、300kmではフロントライトは1つ。
400km以上になると2必要です。
ですが、 個人的には200kmでも2つ装備する事をオススメします。
理由は下記通りです。
①.故障した時に備えて。
②.街灯の少ない道を走る事もある。
③.しっかりと照らせる。
①に関しては万が一、 故障しても2つ持っておけば安心だからです。
②と③に関して同じような理由になるのですが、 200kmでもゴールする時間は20時前後になる事が多 いです。
秋から冬にかけては暗くなる時間も早く、 川沿い付近を走る事があります。
そうなると街灯が少ない所も多くなります。
2つあれば1つは手前、 もう1つは奥の方を照らして前方の安全確認を行いやすくなります 。
ちなみに私はCATEYEのVOLT400とVOLT800を2 つ装備しています。
〈リアライト〉
個人的にリアライトは電池タイプがオススメです。
団体によっては常時点灯を義務付けてる事もあるので、 バッテリーの持ちが良い電池タイプがオススメです。
リアライトは〝車体に装備〟が義務です。
つまりサドルバックなどに固定するのは駄目です。
団体によってリアライトは2つ以上の装備が義務の場合もあります 。
それと〝点灯〟が義務で点滅は駄目です。
CATEYEの電池タイプがオススメです。
〈ヘルメットライト〉
これも団体によりますが、尾灯を推奨しているケースは多いです。
フロントに関しては好みもあり、 キューシートという案内図を夜間でも見れるように付けてる方もいます。
ですが、 頭に夜間でもしっかりと照らせる、明るいライトを付けると重くなる から嫌という方もいます。
また、 自分が見たい所をしっかりと照らしてくれるというメリットはあり ます。
ここは好みでありますが、私も尾灯のみ付けています。
【トラブル対応品】
〈チューブ〉
はい!絶対にチューブは持っていきましょう!
こればブルベに限らず、自転車で走行するなら必需品でしょう。
最低でも2本は所持した方が良いです。
〈パンク修理道具〉
タイヤレバー、パッチ、タイヤに貼る緊急時用テープ、 携帯ポンプ、Co2ボンベ。
この辺りは持ってた方が良いでしょう。
「チューブがあるなら、パッチは要らないのでは?」 と思う方もいるからもしれません。
ですがブルベは基本的に長丁場になり、何があるか分かりません。
パンクしたチューブも捨てずに持っておき、 予備チューブが全て駄目になっても対応できるようにしましょう。
携帯ポンプとCo2ボンベが両方あるのも、 備えがあれば憂いなしです。
また、Co2の数はチューブと同じ数を持っていきましょう。
〈携帯工具〉
「落車してレバーが曲がってしまった」や「 サドルが下がってしまう」
こんな時に対応できるよう、携帯工具は持っていきましょう。
【服装】
〈反射ベスト〉
これは規定により、絶対に着けてないとです。
〝ベスト〟なのでタスキは駄目です。
忘れたらスタート出来ないのだ、気を付けましょう。
〈ウォーマー〉
アームウォーマー、レッグウォーマーはオススメです。
春は朝方は寒くて、日中は暖かい。
夏でも日が落ちてきた頃に、 下りが入ると体が冷えてきてしまいます。
ブルベは200kmでも、朝は早くて夜は遅いです。
なので体温調節ができるウェアはオススメです。
〈ウィンドブレーカー〉
夏でも夜は冷え込んだり、 山を下る時は体が冷える事は多々あります。
ウォーマーと同じで理由ですが、 体温調節ができるようにしましょう。
【補給食】
これは好みもありますが、私は必ず羊羹を持っていきます。
固定物なのでお腹にも貯まりやすく、糖分が多いのです。
トップチューブバッグなどに、入れやすいのもポイントです。
【まとめ】
気が付いた方もいるかもしれませんが、何か特別な物を紹介したりはしてません。
というのもブルベはロングライドの延長線です。
普段からロングライドをして、 ある程度の装備を持ってる方なら大丈夫でしょう。
後は天候との相談です。
雨予報ならレインウェアを持って行き、 シューズカバーもあった方が良いでしょう。
ブルべだからと言って装備を増やすと、同時に重量が増えてしまいます。
なので200kmでしたら、ロングライドの延長線として考えましょう!!
【まとめ】
前回のブログの最後にも記載しましたが、ブルベはレースではありません。
“完走したものがみんな勝利者”
ですが途中でリタイアする事も必要です。
私も過去にDNFした事はありますが、その時は無理せずのんびり帰りました。
初めてのブルべではDNFで、輪行して帰宅しました。
初めでもロングライドと思って、楽しみましょう!!
ワイズロード船橋店では
修理、点検等Y’s Techの作業は予約制とさせていただいております。
大変お手数ですが、事前にお電話でご来店日時をご指定いただいた上で、
お持ち込みいただきますようお願いいたします。
◆一般車の修理は承っておりません。
◆当店にて取り扱いのないメーカー車体に関しましては、
作業をお断りさせていただく場合が御座います。
■店舗面積250坪/県下最大級規模の売り場に完成車400台以上展示!!■
駐車場完備/ビビットスクエア3Fにてお待ちしております