バイオレーサーの中の人です。
自転車は生涯スポーツ。
最後に走ったのが20代の峠に、四半世紀ぶりに50歳手前でも「自分の力」で再訪できるって素敵じゃありませんか?
そしてたぶん今の方が速いっていうw
機材の進化とトレーニングに関する情報の質と量の進歩に感謝です。
8月25日のライド
137km、1817mUP、334TSS、2977KJ、5時間23分
文中のパワトレ用語については↓こちらで解説しています。
【カロリー消費にロング練】
もうひと月前のログじゃんw
月日が経つのは早いな~、というか最近は通勤の車中はブログ書くよりトレーニングの貴重なレストタイムと化していてどうしても筆が遅く...。
閑話休題。
平日の朝練疲れもあって、この日はペースはそこそこにとりあえず距離走ろうとロング練。走って調子上がったら登りで頑張ろうかと。今日も珍しく妻子フリーなので昼までの門限なし!
松郷、定峰、狩場坂、正丸、山伏、小沢、ついでに小さな丘程度だけど笹仁田峠と奥武蔵~名栗~青梅にかけて走りました。
県道飯能寄居線バイパス新堀北平沢工区
0.7km 2.9% 1分19秒 342avw 89rpm 164bpm
往路で丘陵地帯に入って初めに現れるちょっと頑張る坂。自宅の多摩地区からときがわ方面へのアプローチにある誰も狙わないw小さな丘のマイナーKOM。
ここのKOMは以前持ったのですが、奪取されてしまったので取り返そうと狙って行ったけどあと1秒差だった...。
1分のMMPはもっと出せるのに何となくナチュラルに行ってしまったのが敗因。ちゃんと事前に目標パワーとタイムを調べておけば良かった。相変わらず詰めが甘い。
KOM奪還はまた次の機会に。
この後の小さな峠「松郷峠」もPB出せたし、しょぼいなりに調子は悪くなさそう。
定峰峠(表)
5km 5.3% 15分10秒 255avw 80rpm 168bpm
埼玉のサイクリストには定番の、ヒルクライム入門にもってこいの斜度が緩く、距離も短い手頃な峠。
余裕で15分切れるだろうと思っていたら、10秒オーバーw
舐めてました、というか富士ヒル終わってから絶賛増量中の体重ファクターが...。今の体重で15分切るなら260wキープがマスト。あと5wアップ、もしくは減量。がんばろー。
この表定峰は何とほぼ四半世紀ぶりに登ったw
裏定峰を白石から秩父への下りルートにするのは最近でもちょくちょくありますが、表を登るのは20代以来。
ロードバイク買った10代のころ、埼玉北部のド平坦地区の実家から「一番近い登りがいのある峠」として、当時の定番遠乗りコースだったのが懐かしい。
当時まだ峠のサイクリング自体が珍しかったので、「え!自転車で登ってきたの?」ってハイキングのおばちゃん達に峰続きの白石の東屋で珍しがられたものです。
それが今や夏シーズンは白石にはサイクリスト向けの移動販売車「やっちん茶屋」が出る賑わいですからね。自転車もメジャーになったものです。
定峰から白石、狩場坂峠と峰続きに走り、狩場坂を下ってから正丸、山伏峠へ登り返します。定峰で出し切ったのでどこもSSTでマイペースに。
この日は門限ないので山伏ベースでお昼!
今日はカレー丼。見た目のボリュームにギョッとしたけど、食べ始めたら美味しくてあっさり完食。眼下に峠を登るサイクリストを見ながらのご飯&スイーツ、なかなか無いシチュエーションです。
お通しでわらび餅と茗荷の甘酢漬け、締めに柚子シャーベットと至れり尽くせり。採算合うんかいな?お陰で満腹、ハンガーノックの心配もなし♪
ライド後のCTLが自己ベストの80台に(しょぼい)。TSBがマイナス30だから「そろそろ休め」のサイン。走り始めの1時間ずっと瞼が重くて仕方なかったし...。
いいリズムで練習できてるので、次のレース「東京ヒルクライム檜原ステージ」までこの調子で積んでいこう。実力的に順位は箸にも棒にもなので、とりあえず集団の力+レースのハイテンションで都民の森&風張峠の自己ベスト更新を目指します!
(このブログ執筆時でCTL94までアップ。レース前に憧れの100行けるかな?)
トレーニングのはじめの一歩。
まずはここから!
↓↓↓
大反響!
パワトレブログ、はじめました。
↓↓↓
低脚のおっさんは1年で上位10%に入れるのか?
目指せパーソナルベスト!
↓↓↓
パワトレ実践編!
速くないからこそ御同輩の参考になる?!
↓↓↓
サイズとポジションの悩みは
バイオレーサーで解決!
↓↓↓
バイオレーサーの最新情報はFacebookにて配信中!
ページへの「いいね!」をお願いします!
↓↓↓