ワイズロード 新ポータルサイト

.

【散財】今月は愛車のこんなところをカスタムしてみました

153
福岡天神店】 24年11月30日

h

皆さんこんにちは!福岡天神店アルバイトスタッフの柳澤です。私事ですがついに先日、パワーメーターに手を出してしまいました。

今月は他にもいろいろなところを変えてみたので、月の終わりにブログをしたためようと思います。

 

【その1 パワーメーター】

MAGENE ( マージーン ) PES-P505 パワーメーター

ここ最近パワーメーターの導入を真剣に考えるようになり、スタッフコガモリにいろいろたずねてみました。するとこんなものを勧めてきたんです。

n

[ysid 4573147801671]

[ysid 4573147801732]

コスパ最強と名高いMagene PES-P505。メカメカしくて好みの見た目です。スタッフコガモリ曰く初めてパワメ使うんだったらこれでいいでしょ!とのこと(笑)。何を隠そうコガモリもPESユーザーです。

せっかくだったらクランク長短くしてみたら?と言われたので170→165mmに変更。ですがチェーンリングの歯数は変わらず52/36Tを使うことにしました。導入してすぐに感じたのが足の回しやすさ。クランク長の短縮により上死点での足の”つまり”がなくなり、さらにペダルが1回転したときの距離がおよそ3%短くなったのでケイデンスを高めた走りがしやすくなりました。

さらに嬉しいのがちょこっとだけサドル高が高くなったことです(笑)。下死点までの距離が短くなったことでその分サドルを上げる必要が出てくるんですよね。

 

【その2 タイヤ+チューブ】

CONTINENTAL ( コンチネンタル ) GP5000 クリンチャー+PANARACER ( パナレーサー ) パープルライト TPU チューブ

CONTINENTAL ( コンチネンタル ) GP5000 クリンチャー 700X28 ( 622 )

PANARACER ( パナレーサー ) チューブ PURPLE LITE TPU TUBE ( パープルライト TPU チューブ ) 700X23-32/65mm ( 622 )

[ysid 4019238007848]

[ysid 4931253105586]

お次は足回りのカスタムです!王道のGP5000につい最近満を持してパナレーサーから発売されたことで話題のTPUチューブを合わせてみました。やはりGP5000のグリップ性能には安心感を覚えますね。お使いの方も多数いらっしゃることでしょう。

そして気になる新発売のTPUチューブですが、重量36gと抜群の軽さを誇ります。また電動ポンプに対応した金属と樹脂のハイブリッド構造のバルブが採用されています。時間が経過した時の空気の抜けも少なく、今のところ大満足のチューブです。

 

【その3 バーテープ】

CICLOVATION ( シクロベイション ) バーテープセイテックス シャイニングメタリック

CICLOVATION ( シクロベイション ) バーテープ SEITEX SHINING METALLIC ( セイテックス シャイニングメタリック ) サファイアブルー

 

[ysid 4713057608100]

c

こんな感じで以前使っていたバーテープがぼろ~くなっていたのでついでに変えることにしました。

 シクロベイションのバーテープはモチモチとした握り心地で、上ハンを持ってみると路面からの衝撃がしっかりと吸収されているのを感じる事ができると思います。カラーも車体にあわせてサファイアブルーにしてみました!結構気に入っています。

【最後に】

オフシーズンのモチベーションにと思っていろいろ変えた結果、最終的にこんな見た目になりました!

j

かっこいいですね~。ちなみに総額は¥88,990でした。12月もお仕事頑張るぞ!(笑)
みなさんも愛車のカスタムでモチベーションアップを狙ってみてはいかがですか?

ガチの実走派カスタムはもちろん、気軽なドレスアップのカスタムもワイズロード福岡天神店にお任せください!
プロスタッフに相談しながらパーツを色々選んで組付けまでしっかりとサポートさせて頂きます。

実は僕まだ15℃帯までのウェアしか持っていないので、そろそろ車体じゃなくそっちの方にお金をかけたいですね。流石にもうこれだけでは外走れない寒さになってきちゃいました(涙)
ウインドブレーカーか…10℃帯ウェアか…また来月も散財の予感しかしない(笑)

今回のブログは以上です。パワーメーターの搭載によりめでたく(?)愛車がトレーニングマシーンに変貌を遂げたので、オフシーズンでもスタッフツダを倒すべくガンガン乗り込んでいこうと思います!

一覧へ戻る


LINE相談

Pageの先頭へ戻る